課題研究

今日は私が発表する番。やっつけ仕事で適当にまとめただけのレジュメは、後で友達に「ただ本をまとめただけで、本当に興味を持ってるのかなぁ、って思った」と言われた。噛み砕いていないのは百も承知。知識をごたごた並べるばかりで、他にどういうことを述べたらいいのかイマイチわかってないのかも(もう3年なのにね)。そういえば、別の先生にも違う文献をレジュメにしたときに同じような指摘をされたな。
こっちが自分の非を分かっていながらも表面的に取り繕おうとしてることを、時々見抜いているかのようにするどく指摘するよなぁ、なんて友達に対して思った。
今はは犯罪心理をやっているけれど、最近は別の本を読んだせいか、それだけじゃなくていろいろな本を読みたい気分。一見関係ないような知識も蓄えてみると、後々別のことがらにつながってみたりするものだ。最近、自立に対する関心があるかも。でもやっぱり根本は親子関係などの生育環境が与える影響ってやつかな、という気もする。今のテーマだけでは来年の卒論の内容を引き伸ばせないような気がする。
おもしろいと思ったのが、今日、一緒に発表した友達はひたすら内面の世界に行っているのに、私は心の問題を扱いながらも、それはかなり社会的な側面からだったりする。人間関係性とかそういうものばかり。興味の対称の違いっておもしろいわ。