目的

の時間まで妙に間が空いて、ちょうど良いと思い久し振りに美術館に足を運んで来た。
今まで仕事上でその周辺をうろつくことがあっても中に入った事はなかったブリジストン美術館。点と線というテーマでの展示会は人もさして混み合わず、ゆっくりと1枚1枚対話するように観ることが出来た。どの美術館もこれぐらいならばいいのに。
テーマに沿った絵なので画家は各々違うけれど、それが逆に対比的で非常に分かりやすかった。展示に載っている解説文も、なんとなくその解説の通りだというのが分かる、そんな具合。
こういう絵が好きだとか自分の好みも分かる。
常設展は見た目よりもずっと沢山で、その1つ1つをじっくり観ていこうと思ったら、自分の容量がいっぱいいっぱいになってしまいそう。だからこそ何度も足を運んで、何度もじっくり観ることで、だんだんと自分の中で腑に落ちてくるのではないかしらと思う。

巨匠に学ぶ構図の基本―名画はなぜ名画なのか? (リトルキュレーターシリーズ)

巨匠に学ぶ構図の基本―名画はなぜ名画なのか? (リトルキュレーターシリーズ)

巨匠に学ぶ配色の基本―名画はなぜ名画なのか? (リトルキュレーターシリーズ)

巨匠に学ぶ配色の基本―名画はなぜ名画なのか? (リトルキュレーターシリーズ)

それにしても表現というのは本当に自分の自由でいいのだなと感じる。